コンテンツにスキップ
Facebook
Instagram
ギフトセットいろいろ。
検索
ホーム
私たちについて
鎌倉店イベント
鎌倉店
ブランド一覧
ギフト
カテゴリー
すべての商品を見る
NEWS
BLOG
JOURNAL
お問い合わせ
アカウント
検索
カート
左
ホーム
私たちについて
鎌倉店イベント
鎌倉店
ブランド一覧
Toggle menu
hitomi paper / 上岡ひとみ
corsage.ozawa / 小澤佳子
はぐくみの木 / ikuko
端綺麗 / 白柳花子
garota / toelle
yunahica
nagu
山とハチミツ
香雅堂
雄勝そだての住人
公長齋小菅
フェアリーケーキフェア
joscille skin&mind
アナハタ
黒照
TAKEFU
Tyke
9.kyuu
木の屋石巻水産
CURRY SHOP
O Skin&Hair
IIE Lab.
pacific straws
神藤タオル
髙田耕造商店
高澤ろうそく
WHITE ICHIGO
likestone
本と映画と音楽
Art Gallery
自然をほおばるsola
アピスとドライブ
ギフト
Toggle menu
ギフトセット
ギフト包装
カテゴリー
Toggle menu
化粧品
Toggle menu
フェイスケア
ボディケア
ヘアケア
美容雑貨
器
Toggle menu
食器
花器
ファッション
Toggle menu
ウィメンズ
メンズ
ファッション雑貨
食料品
Toggle menu
生鮮食品
缶詰・瓶詰・レトルト
飲料
お菓子
雑貨
Toggle menu
本
映画
音楽
アート
生活雑貨
インテリア雑貨
すべての商品を見る
NEWS
BLOG
JOURNAL
お問い合わせ
blog
シェア
Facebook
Facebookでシェア
Twitter
Twitterでシェア
RSS
新しい年の始まりに
2023年の始まりに。初詣は、鎌倉店の近くにある佐助稲荷神社に行ってきました。どうかいい年になりますように。
(店主:後藤国弘)
1月 03, 2023 —
後藤国弘
たわしと引頭先生の話
料理研究家の引頭佐知先生と髙田耕造商店の、たわしとの出会い。引頭先生のお家で、お話を聞きました。
(店主:後藤国弘)
12月 03, 2022 —
後藤国弘
鎌倉店を開店しました
実店舗となる喫茶ギャラリー「アピスとドライブ」鎌倉店が、やっと開店しました。鎌倉・佐助のお店のお話です。
(店主:後藤国弘)
11月 12, 2022 —
後藤国弘
ネーミングの話
先日、北海道の「増毛(ましけ)醤油」というお醤油をいただいて、ネーミングについて考えてみました。(店主:後藤国弘)
9月 06, 2022 —
後藤国弘
広島と長崎のこと
広島と長崎に初めて行ったのは、ずいぶんと大人になってからのことでした。今日は平和を想いたいです。
(店主:後藤国弘)
8月 15, 2022 —
後藤国弘
大学の授業のこと
大正大学で授業を持たせてもらってから今年で9年に。学生たちの未来に幸あれと、書かせてもらいました。(店主:後藤国弘)
8月 08, 2022 —
後藤国弘
立ち食いそば&うどんの話
立ち食いそば&うどんが好きで、中でもチェーン店より個人店が好きで。という、とても個人的なお話です。(店主:後藤国弘)
8月 01, 2022 —
後藤国弘
旅が好きなもので
コロナの時代になって、なかなか好きな旅にも行けなくて。つい思い出して、以前に行った旅の話を書きました。(店主:後藤国弘)
7月 25, 2022 —
後藤国弘
少しずつ鎌倉店のお話を : 2
この秋に鎌倉で開店する予定の喫茶ギャラリーについて、少しずつ。今回は、佐助稲荷神社についてのお話です。(店主:後藤国弘)
7月 18, 2022 —
後藤国弘
三陸・雄勝の漁師たち
三陸・雄勝の漁師たちが育てる銀鮭や帆立が大好きで、みんなの明るい強さが大好きで、というお話を。(店主:後藤国弘)
7月 11, 2022 —
後藤国弘
出会いという奇跡
僕がコピーライターとして関わらせてもらっている映画『Dr.コトー診療所』にまつわる、出会いのお話です。(店主:後藤国弘)
7月 04, 2022 —
後藤国弘
オノ セイゲンさんのこと
僕の事務所の隣にスタジオがある天才と呼びたい音楽家、オノ セイゲンさんのことを書かせてもらいました。(店主:後藤国弘)
6月 27, 2022 —
後藤国弘
1
2
·
次 »