美濃焼の窯元から、自然の石のように見える新素材で。

岐阜県の東濃地域で生産されてきた「美濃焼」。千年を越える陶磁器の歴史があり、6割を越す国内生産シェアで現代に至るまで日本の窯業を支えてきました。中でも土岐市は、日本では居酒屋などで使われる丼の生産で有名な地域です。芳泉窯はこの地に1947年に創業して以来、業務用の食器を中心に多くの種類の器を手掛けてきました。土にこだわり、配合を工夫したオリジナルの粘土の製品づくりに熱心な窯元です。「likestone:ライクストーン」は、その土へのこだわりから生まれた新しいセラミックブランドです。割れてしまった半製品の陶器を粉砕して粘土に混ぜたり、発色の異なる粘土を混ぜ合わせたり、製品をマットに仕上げることで独特な風合いの製品が仕上がりました。それは、まるで河や海岸にある石のようなマチエールです。大理石のようでもあり、自然を生かした風合いは非常にオーガニックな味わいで手にとったり、見ているだけで、和みを与えてくれます。フラワーベースやキャンドルホルダーなどの日用品は、あたかも石から削りとられたようなデザインです。日常の片隅に小さな花や枝を活けたり、ろうそくの火を灯したりするだけで、自然を近くに感じることができる。そこに存在する器も一体となって自然を感じられたら、素敵だと思うのです。「likestone:ライクストーン」は日本のスタイルを守りつつ、新たな生活のスタイルと機能とデザインをまとったプロダクツとしての器を提案します。デザイン&ブランドディレクションを担当する島村卓実さんは、当店のディレクターの今井の友人でもあります。








制作:芳泉窯

芳泉窯は、岐阜県の美濃焼きで有名な土岐市で1947年に創業した窯元です。地元で有名な丼の生産から始まり、ラーメンや居酒屋の海外進出にともない、日本から世界へと展開を広げてきました。クラフトマンシップに富んだ形はもとより、焼成方法や陶土へのこだわりから生まれるオリジナリティを大切に商品づくりをしています。



デザイン&ブランドディレクション:島村卓実

プロダクトデザイナー。PDAから車、バス、建築、家具など幅広いデザインを手がける。間伐材デザイン「monacca』はMoMA(ニューヨーク近代美術館)での販売をはじめ各国のデザイン展示会にも積極的に参加することで、世界市場で成功を収めた。グッドデザイン受賞多数あり。インテリアライフスタイル展エルデコ賞受賞、インテリアライフスタイル展日本デザインコンサルタント賞受賞、日本流行色協会(JAFCA)オートカラーアォード審査員。